少し季節は過ぎましたが、9月22日(月)に2階の行事「スイカ割り」を行ないました🍉

実物のスイカではなくスイカ模様に作ったピニャータです✨
ピニャータとは海外でお祝い事などで使われる、お菓子やプレゼントが詰められた紙製のくす玉です。

緑色の折り紙と黒マジックでスイカに見立てて利用者様に本物のスイカ割りと同じように棒で割ってもらいました。
割ってもらう利用者様には目隠しをして他の利用者様が声で「右!」「少し左!」とスイカ迄の距離を声掛けしてもらいました。
中々割れず苦戦しましたが、割れた時には「わぁ~やった~!」と歓声があがりました🤩

